fc2ブログ

HのHによるHのためのシネマ評論~リアル鬼ごっこ~

2008年10月04日 21:51

昨日、久しぶりにDVDをレンタルしました。
しかも4本も借りました。
せっかくなので、私なりに感想を書きたいと思います。

一応、ネタバレ的な事は書かないつもりですが、
タイトルを見て、
観るの楽しみに~楽しみに~してる方は
閲覧は控えて頂いた方が良いかも知れませんです。

って事で記念すべき第1回目は
山田悠介氏の同名小説原作の「リアル鬼ごっこ」です。
GNBD-1498.jpg
新作と言うこともあり、早く返さなければいけないので、
とりあえず1番始めに手に取りました。
(↑この理由もかなりリアル…。)

大まかな内容としましては、
全国の佐藤さんが1週間という期間、実際に鬼に追い掛けられて、
捕まったら始末されると言う、もの凄い荒っぽい内容です。

が、原作と設定がもの凄く違う様です。
正直、その設定がもの凄く腑に落ちません。。
せっかく鬼ごっこと言う、単純明快なテーマがあるにも関わらず、
その設定のせいで、鬼ごっこの意味合いが薄れて、
その設定自身が主なテーマとして廻ってしまってます。

はっきり言うと、つまんないです。
急に主人公がアクロバットみたいな事します。
最後の30分は眠くなりました。
ただ、設定変更のおかげか、
原作モノによくある、展開が早すぎて
原作読んでないとついて行けないって事はないです。

ちょっと原作が可哀想に思えたので、
只今、原作読んでます。。。
ただ、この原作もネット上では散々叩かれてるみたいですけど。。

記念すべき第1回目でしたが、
期待していただけに…☆はゼロです…。
リアル鬼ごっこ/


コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)


    最近の記事