2009年01月30日 18:13
今日は朝から、
なんば駅から千日前線~谷町筋線にて天満橋まで。
「RIVER CAFE 天満橋店」様からのご依頼の工事が
終了したとの事ですので、見に行って来ました。
概要は、CTが寒いので何か風の防げるモノを…というお話です。
本当はもっと凝ったモノを制作する予定だったのですが、
施設側の要望、あとコストと納期と組み替えの手軽さを考えて、
冬季限定で工業用ラップカーテンを吊り下げる事で着地しました。

↑こんな感じです。
次はそのまま谷町筋線で梅田まで…。
今度は「RIVER CAFE 三番街店」様に。
以前ブログに書かして頂いてから、SCが2つ増えました。

↑同じのを3台っぽいですが、
用途別に少しずつディティールが違うという、
ちょっとしたこだわりを見せてます。
その後に、次ある現場を視察しに行った後、
只今進行中の現場に立ち寄りました。

↑たった3坪のラーメン屋さん。
もうすぐ完成予定です。詳しくはその時に~。
帰りは四ツ橋線で四ツ橋駅まで。
市内北半分ぐるり1周の旅でした。
なんば駅から千日前線~谷町筋線にて天満橋まで。
「RIVER CAFE 天満橋店」様からのご依頼の工事が
終了したとの事ですので、見に行って来ました。
概要は、CTが寒いので何か風の防げるモノを…というお話です。
本当はもっと凝ったモノを制作する予定だったのですが、
施設側の要望、あとコストと納期と組み替えの手軽さを考えて、
冬季限定で工業用ラップカーテンを吊り下げる事で着地しました。

↑こんな感じです。
次はそのまま谷町筋線で梅田まで…。
今度は「RIVER CAFE 三番街店」様に。
以前ブログに書かして頂いてから、SCが2つ増えました。

↑同じのを3台っぽいですが、
用途別に少しずつディティールが違うという、
ちょっとしたこだわりを見せてます。
その後に、次ある現場を視察しに行った後、
只今進行中の現場に立ち寄りました。

↑たった3坪のラーメン屋さん。
もうすぐ完成予定です。詳しくはその時に~。
帰りは四ツ橋線で四ツ橋駅まで。
市内北半分ぐるり1周の旅でした。
スポンサーサイト