fc2ブログ

ぽんしゅや 三徳六味 -ぽんしゅやさんとくろくみ-

2015年04月19日 17:00

去る4/1、
大阪は福島に「ぽんしゅや 三徳六味」様が
OPENいたしました。

何とも久々なOPEN告知……。
業態は日本酒と和食の立ち飲み屋さんです。
大好きな日本酒って事もあり、
自分も通えるお店を!!って意気込みで頑張りました。

三徳六味2
Simple is best!! 白い壁と、
3と6のかわいい看板が目印のお店です。

三徳六味1
中は吹き抜けていて、圧迫感なくお食事とお酒を楽しんで頂けます。

ちなみに店名の「三徳六味」とは、禅宗の用語で、料理を作る際の心構えを表していて、
仏法にのっとって精一杯調理を行えば、自然と「六味」と「三徳」が備わるということらしく、
六味とは、「苦い、酸っぱい、甘い、辛い、しょっぱい」の五味に、
「淡い味…素材そのものの持ち味を引き出す味」が加わったもの…なのだそうです。
まぁ、詳しくはお店の方に……。

何はともあれ、なかなかご好評頂いてて嬉しい限りです。
皆様も一度通って頂き、美味しいお酒とお料理を楽しんで頂ければと思います〜。
ただ…長居しすぎて、次の日の足の筋肉痛にはお気を付けを…。

「ぽんしゅや 三徳六味」
大阪市福島区1-6-11
定休日:日曜・祝日
https://www.facebook.com/ponshuya?pnref=story
スポンサーサイト



心斎橋 禅園 -しんさいばし ぜんえん-

2012年11月24日 10:29

去る11/10、
大阪は心斎橋に「心斎橋 禅園」様が
OPENいたしました。

何とも久々なOPEN告知…がっつり春からやらして頂き、
やっと形になりまして、今はただホッとしております。

場所は日航ホテルのB2Fです。
禅園ファサード
↑赤い壁が目印のファサードです。

業態は和食ですが、内装は和風!って感じではなく
和の中に洋や中華のテイストも盛り込んでおります。
禅園エントランス 禅園ホール 禅園個室
ぜひ一度、足を運んで頂き
お食事と共に少し大人な雰囲気も味わって貰えればと思います。

「心斎橋 禅園」
大阪市中央区西心斎橋1-3-3
オー・エム・ホテル日航ビル B2F
11:00~15:00/16:00~23:00
不定休
TEL 06-6241-7027/FAX06-6241-7037
http://www.zen-en.jp/shinsaibashi/index.html

pas mal -パマル-

2012年02月07日 20:15

本日、兵庫は六甲道に、
ワインバー「pas mal」さんOPENです。

ちょこっとお手伝いさせて頂きました。
pasmal.jpg
入り口からのアイキャッチに、
グラスラックをシャンデリア風に取り付けたりしました。

何よりリーズナブルな価格で
ワインと美味しいお料理が堪能できます。
先日、レセプションにお呼ばれして
お先に美味しく頂きました。

お近くをお通りの際は是非に…。

LE CHAT NOIR -シャノワール-

2011年09月08日 17:08

何とも久々なOPEN告知…。

去る9/7に大阪は東心斎橋に
「LE CHAT NOIR」さんがOPENしました。

業態はBARです。
知り合いの岡城さんが独立されると言うことで、
微力ながら協力させて頂きました。

で、昨日少し覗いてきましたが、
空きっ腹にワイン飲んだせいか、
すっかり写真は忘れてしまいました。

シャノワールDM
ので、頂いたチラシをペタリ…。
店内の様子は…訪れた時のお楽しみに…。
オーナーが同じ歳と言うことで、
色々思うところもありまして、必死こいて頑張りました。
皆様、行って下さいまし。

「LE CHAT NOIR」
大阪市中央区東心斎橋1-19-8
日宝プロムナードビル4F
15:00~18:00/20:00~2:00
不定休
TEL 06-6226-7622
http://www.le-chatnoir.jp

game-ゲーム-

2010年04月02日 01:15

去る3/31(水)に大阪は江戸堀に
「ニュー洋食game」様がOPENされました。

game外装
↑外装です。
四ツ橋筋に面したお店なので、
目を引くようにペンダント吊ったり、
グラフィックに凝ったり、ディスプレイ棚設けたりと、
色々工夫してみました。

game1F.jpg game2F.jpg
↑内装はこんな感じです。
1Fは洋食レストランの形態で、
2Fにはセントラルキッチンや個室もあり、色々な用途に対応しております。
ゆくゆくは2Fで料理教室などされる様です。

営業時間も長く、ランチからディナー、バーまでお使いになれます。
皆様も是非にご利用くださいませ。

私的には、久々のがっつり外食系。
オーナーさんや施工業者さんを始め、厨房屋さんや家具屋さんに照明屋さん、
タイル屋さんやグラフィックデザイナーさん…。
色々な方々に支えられてることを再認識するのでありました。
やっぱり飲食面白いな~と…。

「ニュー洋食 game」
〒550-0002 大阪市西区江戸堀1丁目8番20号
TEL.06-4803-2929
営業時間 AM 11:30~翌朝 5:00(L.O.4:00)
http://www.lacima.co.jp/game/index.html


最近の記事