2015年04月19日 17:00
去る4/1、
大阪は福島に「ぽんしゅや 三徳六味」様が
OPENいたしました。
何とも久々なOPEN告知……。
業態は日本酒と和食の立ち飲み屋さんです。
大好きな日本酒って事もあり、
自分も通えるお店を!!って意気込みで頑張りました。

Simple is best!! 白い壁と、
3と6のかわいい看板が目印のお店です。

中は吹き抜けていて、圧迫感なくお食事とお酒を楽しんで頂けます。
ちなみに店名の「三徳六味」とは、禅宗の用語で、料理を作る際の心構えを表していて、
仏法にのっとって精一杯調理を行えば、自然と「六味」と「三徳」が備わるということらしく、
六味とは、「苦い、酸っぱい、甘い、辛い、しょっぱい」の五味に、
「淡い味…素材そのものの持ち味を引き出す味」が加わったもの…なのだそうです。
まぁ、詳しくはお店の方に……。
何はともあれ、なかなかご好評頂いてて嬉しい限りです。
皆様も一度通って頂き、美味しいお酒とお料理を楽しんで頂ければと思います〜。
ただ…長居しすぎて、次の日の足の筋肉痛にはお気を付けを…。
「ぽんしゅや 三徳六味」
大阪市福島区1-6-11
定休日:日曜・祝日
https://www.facebook.com/ponshuya?pnref=story
大阪は福島に「ぽんしゅや 三徳六味」様が
OPENいたしました。
何とも久々なOPEN告知……。
業態は日本酒と和食の立ち飲み屋さんです。
大好きな日本酒って事もあり、
自分も通えるお店を!!って意気込みで頑張りました。

Simple is best!! 白い壁と、
3と6のかわいい看板が目印のお店です。

中は吹き抜けていて、圧迫感なくお食事とお酒を楽しんで頂けます。
ちなみに店名の「三徳六味」とは、禅宗の用語で、料理を作る際の心構えを表していて、
仏法にのっとって精一杯調理を行えば、自然と「六味」と「三徳」が備わるということらしく、
六味とは、「苦い、酸っぱい、甘い、辛い、しょっぱい」の五味に、
「淡い味…素材そのものの持ち味を引き出す味」が加わったもの…なのだそうです。
まぁ、詳しくはお店の方に……。
何はともあれ、なかなかご好評頂いてて嬉しい限りです。
皆様も一度通って頂き、美味しいお酒とお料理を楽しんで頂ければと思います〜。
ただ…長居しすぎて、次の日の足の筋肉痛にはお気を付けを…。
「ぽんしゅや 三徳六味」
大阪市福島区1-6-11
定休日:日曜・祝日
https://www.facebook.com/ponshuya?pnref=story
スポンサーサイト